other_content

“ぬい撮り”撮影のコツや楽しみ方は? “ぬい撮り”初心者向けの入門記事をお届け!

2017.12.01 <PASH! PLUS>


PASH! PLUS

 ぬいぐるみを主人公にした写真を撮って楽しむ“ぬい撮り”は、推しキャラクターのぬいぐるみをシチュエーションを付けて撮ることで、キャラクターへの愛を深められる、今注目のぬいぐるみの楽しみ方!

nui_001

 そんな“ぬい撮り”は、いまTwitterやInstagramといったSNSで大流行中。「やってみたい!」けれど「うまく撮れない」と、楽しむコツに頭を悩ませている人もいるのでは?

 そこでPASH!PLUSでは、“ぬい撮り”歴10年以上という“ぬい撮り”コラムニスト・ゆりりーぬさんにコツをお伺いしました! ゆりりーぬさんが実際に撮影した写真と一緒に、“ぬい撮り”の魅力に迫っていきます!!

 なお、今回撮影に使用したのは、フリューから12月より順次登場する『おそ松さん』の最新プライズ。とってもかわいい6つ子や“松犬(まついぬ)”たちの写真も一緒に楽しんで♪

コラムリスト・ゆりりーぬが贈る“ぬい撮り”入門!

テキスト:ゆりりーぬ

 PASH!PLUS読者のみなさん、はじめまして。“ぬい撮り”に役立つコラムを書いたり、メディアで“ぬい撮り”の魅力を発信する活動をしているゆりりーぬと申します。この度は2回に渡り、PASH!PLUSにて“ぬい撮り”に関する記事を寄稿させていただくことになりました。どうぞよろしくお願いします!

nui_002

 さて、ぬいぐるみとスマホ(カメラ)があれば、誰でも気軽に始められる“ぬい撮り”。“ぬい撮り”歴10年を超える私が、なぜここまで虜になっているのか? その理由は、“ぬい撮り”をすることで、自分のかわいがっているぬいぐるみさんやキャラクターへの思い入れが深まっていくからです。

 旅先での特別な出来事から、おうちでリラックスしたひとときまで、日々一緒に過ごしているぬいぐるみさんを写真に残す行為には、大切な“家族写真”を撮っているような魅力があります。

 みなさんにもきっと、大切にしているぬいぐるみさんや、素敵な写真を残してあげたいイチ推しのキャラがいるのではないでしょうか。せっかく“ぬい撮り”に挑戦するなら、単なる“ぬいぐるみが写った写真”に留まらず、本当に生きているかのような写真を撮りたいですよね。

nui_003

 入門編となる今回は、誰でも簡単に実践できる2つのポイントを押さえながら、『おそ松さん』に登場する6つ子たちを“ぬい撮り”してみました!

【ポイント1】登場人物の性格を活かして撮影しよう!

 イキイキとしたぬい撮り写真を撮るうえで最も大切なのは、“写真の中にストーリーを込めること”です。あなたのおうちや一緒におでかけした出先で、撮りたいキャラは何を話すでしょうか? あなたの目の前の景色を見て、どんな行動に出るでしょうか?

 ひとつひとつ考えながら撮っていくと、写真にストーリーが生まれ、ただの“ぬいぐるみ”の域を超えた、キャラクターとしての魅力が切り取れます。

 例えばこちらの1枚。いつも元気な十四松がハイテンションのあまり、葉っぱの山に頭から突っ込んでいる様子を表現しました。奥にいる冷静な一松兄さんが、「なにやってんの…?」とあきれている感じも、『おそ松さん』を見ているみなさんなら共感していただけるはず…!

nui_004

 こちらの画像は、おそ松とカラ松の写真です。鏡に映る自分に見とれるナルシストキャラのカラ松。そこにやってきたおそ松が、「いつまで見てるわけ~?」と、カラ松の顔をのぞき込むような会話が想像できるのではないでしょうか。

nui_005

 それぞれの人間関係や性格を際立たせるコツとしては、キャラたちをあえてカメラ目線で撮らないことです。目線はそれぞれのキャラたちが、何に注目しているのかダイレクトに伝えられる重要な手段。気を付けると表現の幅が一段と広がります。

 また、『おそ松さん』の6つ子のように、アニメに登場するキャラクターたちは、作中ですでに性格や人間関係が確立されています。日ごろ放送を見ている人なら、それぞれのキャラがどんな性格なのか想像しやすいはず。あなたが思う推しキャラの好きな一面を、ぜひぬい撮りで表現してみてください!

nui_006

▲高い木の上に上りたそがれるカラ松。

【ポイント2】生活用品の小物を取り入れてみよう!

 身の回りの小道具を使って撮ることも、ストーリーのある写真を撮るうえでは非常に効果的です。ぬい撮り用にぬいぐるみサイズの洋服や小道具を購入するのも楽しいですが、身の回りにある生活用品でもじゅうぶんに撮影できます。

 例えばこちらの写真。6つ子たちがお寿司になった“すし松”シリーズを使って“ぬい撮り”しました。お寿司から連想させて、湯呑みやお盆といった和風のイメージの道具と一緒に撮っています。湯呑みに手をかざし、「やっぱりあったかいお茶ってサイコーだよね~」と和む弟たちの様子が伝わってきますよね。

nui_007

 また、6つ子たちが犬に変身した“松犬(まついぬ)”シリーズはサイズが大きいぬいぐるみなので、人間用のファッションアイテムもよく似合います。私が日ごろ使っているサングラスをカラ松に、帽子をトド松にかぶせて、2人でおでかけしているシーンを切り取ってみました。

 アニメを見ていると、2人がサングラスや帽子を着用するのは、外出中のシーンが多いですよね。実際に“ぬい撮り”する時もコンクリートの塀の上で撮ることで、アニメに出てくる“住宅街のお散歩感”を出しつつ、“サングラスや帽子=外出中”というイメージ通りの写真が撮れました。

nui_008

 こちらは、1期のオープニングに登場する“組体操”のシーンをぬいぐるみで再現した写真です。構図自体は単純ですが、アクセントの小物として取り入れたのが“みかん”。組体操の頂点にいるトド松がちょうど白い犬に変身しているので、みかんを置くことで鏡餅のような雰囲気に見えてきませんか?

nui_009

 さらに、お正月らしさにちなんで、「謹賀新年」の文字を無料の加工アプリで挿入。小道具のみかんと簡単な文字入れだけでも、年賀状や、年賀ツイートに使えそうな一枚が完成しました。2018年は戌年なので、ぴったりの写真です!

nui_010

 今回は小道具を使った撮影例として、室内と屋外の写真両方をご紹介しましたが、小道具を使うことに特化していえば、初心者の方はまず室内でやってみることをおすすめします。なぜなら、屋外で撮る場合は空や草木、建物などを活用することで、小道具を使わなくてもイキイキした写真が撮りやすいからです。

 また、使用する小道具が増えれば増えるほど、道具を並べるのに時間がかかってしまうデメリットもあります。小道具を使った撮影は家などの屋内でチャレンジしたほうが、焦らずじっくり取り組めるはず。

 慣れてきたら、ぜひ屋外撮影でも小物の活用に挑戦してみてください!

 ちなみに、撮影時は長時間の座り込みなどで、周りの人に迷惑をかけないようご注意ください。マナーを守って楽しい“ぬい撮り”ライフを送りましょう♪

nui_011

 いかがでしたか。ぬい撮りの楽しさ、お伝えできたでしょうか?

 “ぬい撮り”自体はカメラとぬいぐるみがあれば、誰でも挑戦できます。今回ご紹介したポイントを意識しつつも、まずは気軽な気持ちで始めてみてもらえたらうれしいです。

 次回は応用編として、今回ご紹介した“性格の表現方法”と“小道具の選び方”について、さらに踏み込んだお話をしたいと思います。どうぞお楽しみに!

nui_012

■“ぬい撮り”コラムニスト:ゆりりーぬ
公式ブログ:ふろーらろぐ
公式Twitter:@flora_botanical

 小学生の頃、クリスマスプレゼントにデジカメをもらったことをきっかけに、ぬい撮り(ぬいぐるみ撮影)を始めた、ぬい撮り歴は10年以上の“ぬい撮り”コラムニスト。日本テレビの『news.every』、『スッキリ!!』の“ぬい撮り”特集番組に出演するなど、積極的に活動をしている。

 カエルの“ふろーら”と一緒に“ぬい撮り”の輪を広めるべく活動中♪

商品情報

■すし松 つみっこぬいぐるみ(1)-おそ松・カラ松・チョロ松-
展開時期:2017年12月上旬
種類:3種
サイズ:全長約13cm

nui_005

■すし松 つみっこぬいぐるみ(2)-一松・十四松・トド松-
展開時期:2017年12月上旬
種類:3種
サイズ:全長約13cm

nui_006

■ぽてころんぬいぐるみ いぬの着ぐるみ-おそ松・カラ松・チョロ松-
展開時期:2018年2月中旬
種類:3種
サイズ:全長約15cm

nui_001

■ぽてころんぬいぐるみ いぬの着ぐるみ-一松・十四松・トド松-
展開時期:2018年2月中旬
種類:3種
サイズ:全長約15cm

nui_002

■松犬(まついぬ)BIGぬいぐるみ-おそ松・カラ松・チョロ松-
展開時期:2018年3月中旬
種類:3種
サイズ:全長約30cm

nui_001

■松犬(まついぬ)BIGぬいぐるみ-一松・十四松・トド松-
展開時期:2018年3月中旬
種類:3種
サイズ:全長約30cm

nui_002

各商品の詳細は、キャラ広場プライズでチェック!
※取扱店舗などの詳細は、“ぽてころんぬいぐるみ いぬの着ぐるみ”は2018年1月下旬ごろ、“松犬(まついぬ)BIGぬいぐるみ”は2018年2月下旬ごろに公開予定。

【キャンペーン情報】

 12月8日より、アドアーズ限定で『おそ松さん』プレゼントキャンペーンが実施! 対象アイテムの入った筐体に500円投入すると、ダイカットスタンドPOP(全6種/約16cm)のいずれか1つが先着でもらえます(※種類は選べません)。

キャンペーンの詳細はこちら

nui_019

©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会

オススメ
あわせて読みたい